地蔵盆

アーネスト進学塾のあるここ追分町の、昨日は地蔵盆であった。

木で作った簡単な社がしつらえられ、「追分地蔵尊」と書かれてある。いつもとは向きまで変えられていた。

追分地蔵尊は、夫婦二体のお地蔵様で、人間の男女とわかるように顔形が彫られ、彩色が施されている。地蔵菩薩のご真言「おんかかかびさんまえいそわか」が添えられたその横にかっこ書きで、「おん、にこにこ、はらたてまいぞ、そわか」と書かれている。

夫婦仲良く暮らせという教えであり、単に夫婦関係にとどまらず、社会の中で生きる中で沸き起こる腹立ちを戒める教えなのでもあろう。

いわれや歴史をお聞きしようと思ったが、あいにく、どなたもいらっしゃらず、残念であったが、いつもより丁寧にはお参りができた次第である。

コロナが早く収束しますように。

前の記事

伝説を聞かせる泉

次の記事

入試日決定